【もったいない】を
ビジネスチャンスに変える方法

自分では気付いていない【もったいない】ポイントを
ビジネスチャンスに変えるヒントとなる情報を発信するブログです

実は福岡発祥のもの

 

昨日の福岡と博多の違いについての反応が多かったので、今日は実は福岡発祥のものについてまとめてみました。

 

2050年の日本の未来を明るくする!
コレカラプロジェクトのchiecoです。

 

とんこつラーメンだけではない!うどん・そばも福岡発祥

博多区にある承天寺さんにはこのような石碑があります。

 

f:id:corecara-chieco:20170406203503j:plain

 

発祥というより、伝来というのが正しいのですが・・・


アジア大陸の玄関口だった博多。
大陸から小麦粉などの粉もの文化が伝来し、博多から全国に広がっていったのです。

 

ちなみに、とんこつラーメンが今のように白濁しているスープになったのには諸説ありますが、久留米にあるラーメン屋さんが火加減を間違えて白濁したスープになり、試食したらおいしかったから・・というのが個人的には一番好きです。

 

醤油も確か昔話で「味噌を作ろうとしてたら寝かしすぎて上に液体がたまってしまい、それをなめたら美味しかった。それが醤油の始まり」というエピソードがあり、なんだかんだうっかりで素晴らしいものが出来るというのが日本らしいなと(笑)

 

承天寺さんには、饅頭発祥の石碑もあります。

 

f:id:corecara-chieco:20170406203525j:plain

 

え?ヤクルトも??

 

ヤクルトの開発者・実質的な創業者である代田稔さんが、予防医学と健康長寿のために研究を続け発見したヤクルト菌(L.カゼイシロタ株)。
ヤクルト菌を発見後、福岡県福岡市で製造・販売を始めたそうです。

 

長野出身の代田さんが福岡で製造・販売を始めた理由は明確ではないですが、一説では当時の出資者(スポンサー)が福岡の人だったとか。

 

福岡市中央区唐人町にはこんな記念碑もあります。

 

f:id:corecara-chieco:20170406203534j:plain

 

 

セーラー服については、京都か福岡か・・・

 

JKといえばセーラー服!

 

もともとは水兵さんの制服だったセーラー服を、女学生の制服として初めて取り入れたのが福岡女学院と言われています。

 

近年の調査で、実は京都の女子高が先に取り入れていたともいわれていますが、ツーピーススタイルで動きやすさを追求したセーラー服は、現在もほとんど変わらない姿で福岡女学院の学生さんたちが身に着けています。

 

f:id:corecara-chieco:20170406203542j:plain

f:id:corecara-chieco:20170406203518p:plain

 

 ひよこは福岡銘菓ですよ

 

新幹線の開通とともに東京に進出した銘菓ひよこ。
もともとは福岡のお菓子でございます。

 

間違って福岡出張の際にひよこを買ってくるとムッとされますのでお気をつけて。。

 

最近は全国のテレビ番組などでも取り上げられることが多くなった

福岡発祥のものたち。

他にもたくさんあります!


皆さんがお住いの地域にも、たくさんの発祥のものがあるかと思います。

 

ちなみに、世界で一番長く続く企業は日本にあります。
地域の事、日本の事を興味をもって調べてみると面白いですよ。

 

 

世の中にはいろんなもったいないポイントがあります。

もったいない を活用して、ビジネスチャンスを広げる。

 

気になった方は読者登録お願いします。